« December 2016 | Main | February 2017 »

January 2017

January 22, 2017

お久しぶりです。

お久しぶりです。
おはようございます。
仕事が多忙すぎて、全くブログを更新する時間がありません。

昨日は仕事で三軒茶屋に行ったので、途中でふらりとフレンチレストランに入ってランチをしました。牛赤肉のパイ包焼き!美味しかったなぁ。今日は久々のオフ日ですが、これから娘の制服の採寸に行きます。
立川まで遠い、、、、。

|

January 16, 2017

まさかの誕生日

まさかの誕生日
週末は私の誕生日でした。もう別段うれしい年ではないのですが、
娘からプレゼントなにがいい??なんて聞かれて
「一日寝ていられる券」
なんて答えていたら、本当に寝てられた。

娘と一緒に風邪をひき、金曜から日曜にかけてダウン。土曜日も仕事をお休みしてしまいました。
まさに一日以上寝ていられる券!!(´д`|||)

夫が出張から帰ってきてきたのが救いだったわ。

今日元気になり、出社しました。社長からハンドクリームのセット、娘からもまたハンドクリーム。
娘は今日学校帰りに買ってくれたみたい!まさかのかぶりですが、嬉しかったです。思い出深い誕生日となりました。

|

January 10, 2017

プチプラ生地の福袋

プチプラ生地の福袋
今日から新学期ですね。
三連休は、仕事、美術館、仕事とかなりハードで、未だにその疲れが抜けきれません。今日はお休みなのでゆっくりしよっと。
さて、お正月にぽちっと購入した福袋のご紹介です。
手芸レースのフェアリーレースさんの生地の福袋です。
内容は399円なのでこんなものかな?マリメッコ入っていたし。
一緒に買ったレースの福袋がメインなので。それはまたあとからご紹介しますね。
さぁ、新学期、私の仕事も多忙になりますが、今年もぼちぼちハンドメイドも頑張りたいと思います。

|

January 08, 2017

デトロイト美術館展

デトロイト美術館展
デトロイト美術館展
デトロイト美術館展
今日は娘の学校の課題のため、上野の森美術館に行ってきました。
ちょうどデトロイト美術館展をやっていて、中は大にぎわい。娘もメモを取りながら鑑賞しましたよ。

最後にリコーのプリンターで原画を印刷したものが展示されていました。
なんと、油絵のタッチまでリアルに印刷されているの。
実際にさわったり、写真を撮ったりできるそうです。
やっぱりモネの絵が素敵でした。

|

January 07, 2017

2017ロペ福袋ネタバレ

2017ロペ福袋ネタバレ
すさて。今日は昨日に引き続きロペの福袋のネタバレです。2017年ロペのカジュアル福袋を購入しました。

去年もカジュアル福袋を購入したのですが、ロペの福袋はコートひとつで元がとれちゃう。

グレーのコート、白のタートルネック、薄いグレーの大きめニット、グレーのスカート、ベージュのストールでした。

コートはフード付き!とても暖かそう。去年に比べて少し重いです。白のニットは毛玉できそうなので、フルでは使えなさそうですが、このハッキリとした白は自分ではなかなか買わないのでいいかも。テチチのニットもこの色でしたね。

薄いグレーのニットは横幅ゆっくり。丈が短め。
首回りもゆっくりです。この間買った黒いパンツに合わせよう。中にはシャツをインですね。

スカートはとても生地がいいです。丈もちょうどよし。仕事着にします。

ストールはフリマで売ろうかな?

去年よりもニット類が使えてよかった。去年のニットは売っちゃったから。
もうひとつの福袋が気になるところですね。ネタバレだ ないかなぁ。探してみよっと。

|

January 06, 2017

2017テチチ福袋ネタバレ

2017テチチ福袋ネタバレ
年明けものすごく多忙でなかなかアップできませんでしたが、毎年恒例の福袋のネタバレです。
今年もテチチのハッピーバッグを購入しました。
内容はブラウンのスプリングコート、ピンクのニット、白の薄めのニット、レース素材のブラウス、紺色のタータンチェックのスカートでした。
バックは、ちょっと生地が弱め?毎年生地が悪くなってる?同じようなトートバッグでした。使わないからまぁいいか。
息子にあげました。体操服いれにするそう。

コートは去年と同じようなデザイン。去年のほうが細目だったかも。同じ色なので使えない。
ピンクのニットとレースのブラウスはゆったり目でした。重ねて着れますが、少しオデブに見えるので、中は他のレースブラウスをインしました。同じテチチの福袋で2年くらい前に前面だけ、レースのブラウスあったもん。

白のニットは娘がほしいというのであげようかな?これは細身でした。一枚で着る感じかな?

スカートが一番アタリ!ゴムで安心してはけます。長さも長めでgood!
去年から、スカートの丈が長くなってよかった。
今年は全体的に甘めのセレクトでした。娘にピンクのニットビミョーと言われましたが。40代まだまだ着ますよ。えへへ。

|

January 04, 2017

いまさら、君の名は。

いまさら、君の名は。
今日は、109シネマで映画を見に行きました。10時半に行ったのに、昼の部は満席!
そう、私が見たかったのは、「君の名は。」
封切りから半年以上経っているのに、こんなに人気だとは思わなかったわ。
仕方なく4時半の予約をして、一旦帰宅。晩ごはんの用意をして出直しました。
とっても面白かったですよ。中3の娘はふつうー。って言ってましたが。私たちみたいな大人のほうが共感できるのかな?小6の息子はネタバレを友達から聞いていたよう。
主人公の瀧くんが面接を受けた会社は夫の会社でした。そんなこんなで、見所いっぱい。映像もとてもきれいでした。私の友達もいまいちといっていたけれど好き嫌いが別れるのは、ストーリーかな?ハラハラして私は最後まで食いついてみていたけれど。
彗星のシーンがとても美しかったです。リピーターたまではいかないけれど、しばらく気になるシーンを思い出しながら、ググって浸ろうかと思っています。

|

January 03, 2017

ただいま。

ただいま。
兵庫への帰省から帰ってきました。今日は途中、東名高速で16台の玉突き事故があり、ものすごい渋滞に巻き込まれましたが、なんとか帰宅できました。
写真は、初詣の様子です。実家の氏神さんで済ませてきました。明日から夫も仕事です。私もいつものペースを取り戻さなきゃ。

|

January 02, 2017

あけおめ・彦根旅行

あけおめ・彦根旅行
あけましておめでとうございます。昨年はぼちぼち更新のはんぶん×ずっこにおつきあいいただき、ありがとうございました。

今年もこんな感じでまったり更新ですが、よろしくお願いします。
写真は、滋賀県の彦根城です。国宝というだけあって、とても素敵なお城でした。幾重にも続くお堀もさることながら、重要文化財の櫓等々。荘厳でしたよ。
今季から始まる大河ドラマ井伊直虎、井伊家の彦根藩ですね。
ひこにゃんショーも見れたし、ひこにゃんどら焼きも食べることができて、楽しいプチ旅行となりました。

|

« December 2016 | Main | February 2017 »