March 06, 2014

エコ・季節はずれの浴衣バッグ

息子の学級閉鎖も終わり、元気に登校していきました。
元気ぴんぴんの息子を家の中に缶詰にしておくのは至難の業だったわ。
2回目の学級閉鎖はありませんように・・・。

さてさて、昨日一日お休みだったので、たまったミシンがけをしました。
またカバー付のバスケット、アップしますからね。その前に、こちらをご紹介。季節はずれですが、浴衣にぴったりなバッグ。ディープグリーンとブラウンで編みこんでいます。複雑な色合いが素敵でしょ?


Craftbag1491

茶色の薄布を内側に貼りつけました。革タグも一緒に。

Craftbag1492

季節はずれですが、来年の出番が待ち遠しいです。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

March 03, 2014

エコ・飛ばし編みでドット柄バスケット

3月にはいり、仕事も私生活も忙しいです。
毎日がばたばた。

昨日は娘の卒業式兼通学用のローファを買いに行きました。
ローファーといえば、私もはいたなぁ。もうローファーを履く年になったんだなぁと思うとしみじみ。
まだぶかぶかなローファーに中敷をあわせて、履くことに。

あと、通学用にもう一つ黒いスニーカーを一つ。


一つ一つ準備をしています。

さて、今日は飛ばし編みのスクエアバスケットをご紹介。
前に、義母へのプレゼントとして、入れ子で作ったことがあるデザインです。
なんとなくまた作ってみたくなって・・・。

Craft5101

飛ばし編みでスクエアって角が難しいのよねん。
飛ばし編みってドット柄に見えるから大好き。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

February 23, 2014

エコ・バスケットのリメイク

あっという間に週末が終わってしまった。
昨日は、娘の制服採寸へ行ってきました。伊勢丹が混んでいてね。すごく待たされたからか、娘がまた発熱。
もうさすがにインフルエンザじゃないと思うけど、いやだなぁ。。明日は仕事お休みしなくちゃいけないかも。

今日はリメイクバスケットをご紹介。
実はね、ずっと売れ残っているバスケットがあり・・・。むかーしむかーし作ったバスケットなんだけど、
なんとなく捨てられず。持ち手の部分を巻きなおし、底に底板をつけてみました。
Craft5081

少しかわいくなったかなぁ。と自画自賛。
Craft5091

やっぱり自分が命を吹き込んだ作品だもの。
捨てられないのよね。sad
なんて言っていると、たまるいっぽうなんだけれど・・・。


まずは娘の風邪が関知しますように・・・私ももらわないように気をつけようっと。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

February 20, 2014

エコ・カトラリーケース×2(生地違い)

今日から、娘が登校です。
先週の木曜からお休みしていたので、一週間かぁ。。熱が長引いたので、一応余裕を持ってお休みさせてみたのですが、最後の2日くらいは、めちゃめちゃ元気だった。今日は、音楽委員会の朝練があるとかで、るんるんして行きました。るんるん、古い・・。


久しぶりにエコ作品もアップしておきます。
カトラリーケース2種。

こちらはブラウンベースに花柄生地。
この生地も最後です。たくさんこのバスケット作ったなぁ。この組み合わせ大好きで

Craft5061

それとこちらはドット生地あわせ。
娘のクッションを作った残り生地ですが、ちゃんと使えます。
Craft5071

同じ形ですが、生地あわせによって、全然雰囲気違うでしょ?


さて、今日は私もお仕事。2日お休みだったから、たまった仕事片付けなくちゃ。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

January 29, 2014

エコ・ブラックウォッチカバーの深バスケット

インフルエンザの脅威にさらされながら、過ごしています。
最近無理がたたってきたのか、娘の体調もいまいち。
できるだけ、学校は行かせてあげたいけれど、体調不良が続くなら、ちょっと休ませたほうがいいかな?
なんだか頭痛が続くみたいなのよね。

今日も深めのバスケットをご紹介。
カバーは定番ブラックウオッチです。
Craft5051

コットンレースとレースワッペンとの相性ばっちり。
Craft5052

少しずつではありますが、ハンドメイドも。
寒いので指が痛く、あまり進まないんですがね。
みなまもお体ご自愛ください。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

January 25, 2014

エコ・水玉カバーの深バスケット

毎日あわただしい日が続きます。
先日実家の父が入院しました。来週手術をするのですが、今日、夫が手術の説明を聞きに、病院にいくことに。
私は仕事があるので行けませんが、夫は泊まりで兵庫に行きます。
家族にとっていろんな意味でせわしない週末になりそう。


深めのカバー付バスケットです。
Craft5041

ポイントは、スウィングするレース。
このレースがとてもかわいいんですよ。ドット生地との相性もGOOD!

Craft5042_2


定番の形ですが、やっぱりかわいい!!

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

January 22, 2014

エコ・ふんわりふた付ボックス


楽しい休日は終わってしまいました。
でもね、2日ともランチでお友達とたくさんおしゃべりできたので、リフレッシュです。
最近、いろんな意味で、せっぱつまっていたから、息抜き必要かなと思ってます。

さて、今日、みなさまに寒中見舞いを出しました。
といっても年賀状が来た方に・・・。
今年は、喪中でお年賀は遠慮していたのです。
あっというまに1月も後半。早いね。受験まであと少しです。


今日は、ふたつきボックスをご紹介。
ふわふわのキルト芯を挟み込んであります。
ふたは、パッチワークしてみましたよ。柄あわせいろいろ考えてみました。
Craft5031

革タグを貼ってみたら、これまたGOOD!
Craft5032

年賀状や書類を入れておくのにぴったりなサイズです。


エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

January 20, 2014

エコ・革づくしミドルバスケット

私の大好きな月曜日、それは「失恋ショコラティエ」があるからhappy02
今日も、たっぷりチョコレート王子に酔いしれたいと思っています。
早く9時にならないかなぁ。。

松潤が作るチョコを入れてください。ミドルバスケット。
持ち手に本革ひもを使ってあります。

Craft5021


タグも革だよー。革づくし。間違いなくチョコにはあまり似合わない・・・またもや私のお得意アースカラー。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

January 18, 2014

エコ・ブラウンバスケット×2

仕事終わりましたー。明日はお休み。
土曜の夜って大好き。
何しようと思いながら、疲れて寝るんだな。これが・・・。あぁ、爆睡。

今日は同じテイストのバスケット2種をご紹介。
ブラウンバスケットです。
この紙ひもの色、ちょっと紫が入っていて、とても好きな色なの。
パステルパープルとの相性もいいです。
それぞれ、アクセントの色を変えてみました。

Craft5011

革タグあわせてもぴったりです。
Craft5012


玄関先において、鍵や印鑑を入れたら、素敵かも。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

January 16, 2014

エコ・ころんとラウンドバスケット

昨日は仕事がお休みだったので、自分への誕生日プレゼントを買いに、アウトレットへ。
ちゃっかりブーツを購入しました。もちろん支払いは夫払いで。happy02
ロングブーツ、早速今日、はいてみよっと。通勤あたたかくなってうれしいな。

さて、今日は、ころんとした形のラウンドバスケットをご紹介。
サイズは少し大きめです。
ポイントに縄目を入れてあります。

Craft5001_2

カバーは、グリーンのドットとリネンをあわせてナチュラルに。
とてもアースな感じになりました。なんか乾いた感じ。(苦笑)
草原といったイメージだわ。
Craft5002


乾燥して、とてもお肌がつらいです。今日もクリームをたっぷり、保湿してでかけます。

エコクラフトのサイトにたくさん出会えます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

|

より以前の記事一覧